近頃、国産のドッグフードが人気ですね。
今回は、国産の「吉岡油糧」というドッグフードをお試ししてみました。
吉岡フードの口コミ評判と、実際にお試ししたレビュー記事を書いていきたいと思います。
もくじ
『吉岡フード(吉岡油糧)』の口コミ評判
吉岡フードは賛否両論の評判があるドッグフードです。その理由について私なりに考えてみました。
吉岡フードは「オンリーワンフード」「プレミアムフード」「オリジナルフード」の3種類があります。
吉岡油糧スタッフと相談しながら、うちの子の体質や症状にあわせた配合で製造してくれる「オンリーワンフード」を買っている飼い主さんには、吉岡フードの評価が高いように感じました。それは言い方を変えると、飼い主さんが納得するまで、配合を変えたり微調整していくためかと思います。
吉岡フードを食べさせようと思う時は、愛犬に何か心配事やトラブルがある時が多いと思います。そのため”ドッグフードのことを相談できる”という環境は、とても心強いです。
「オリジナルフード」は標準パターンから選ぶ商品になっていて、いわゆる市販のドッグフードに近い位置づけです。多少のカスタマイズはできますが、吉岡油糧のスタッフと相談しながら配合を変えるわけではありません。なので、他のドッグフード同様、やはり合う合わないがあります。
実際の口コミ評判をまとめてみました。Amazonでは評価が少ないため、楽天での評価をまとめてピックアップしています。
Amazon評価:未定
良い口コミ
- もともと食いしん坊な、もうすぐ1歳になる白いチワワです。こちらに出会う前は体重が3.4キロあり、獣医さんから減量するよう言われてました。初回はお店の方から直接電話をいただき、フードの内容を相談して作っていただきました。今では体重は2.6キロ、先生からよく頑張ったと褒められています。また、初回購入時、涙やけについてもクマができたように凄かったので、調合に加えていただきました。こちらも改善されほとんど気にならないレベルになりました。(オンリーワンフード)
- このフードにしてからは血液検査の数値が良くなりました。体重も減りました。(オンリーワンフード)
- 9歳のトイプードルです。
前回までは目やに対策をして頂いていたのですが、最近左脚の靱帯を痛めてしまったので脚や関節対策のものに変更して頂きました。変更のお願いを備考欄に記載したのですが、すぐにお電話があり内容の詳細について色々と提案して頂きました。(オンリーワンフード) - シニア犬となり色んな皮膚疾患や体重コントロール、歯石の事など、再度相談をしました。フードは栄養の事など考えると変えられない為、サプリで改善できるものがあるとアドバイスをいただきました。(オンリーワンフード)
悪い口コミ
- 心臓ケアのリピートなんですが今回のは 粒も大きくて 長いものもあれば短くて小さなものも入っていたり、、、鳥の羽?にある棘みたいなものもフードに混ざっていたりで不満でした。 うちの子は 咀嚼して飲み込まないので 異物的な固いものを食べさせるのには抵抗があります。今回限りにします。
- 最初のうちは他のフードより良く食べていたのですが、やっぱり徐々に食いつきが悪くなってきてしまいました。
ささみをトッピングしたりして、食欲をあおって食べさせています。 - 食いつきはよいのですが、涙やけが治りません。続けるべきか悩みます。
- 商品が到着して直ぐであれば、家のワンは喜んで食べますが、1kgを開封して15日位経つと臭いが変わってしまい、人間が嗅いでも湿気たおせんべいのようになり、当然ワンも食べなくなってしまいます。その為、商品保存用に「脱酸素剤」を購入し、一緒に袋に入れて保存しています。せめて、商品の袋に窒素封入位して欲しいです。
- 最初の一袋か二袋までは喜んで食べてたんですが、それ以降は余り食べなくなりました。しかもこのフードだと下痢気味になるのもあって余り沢山あげられません。食欲が無いのは、どんな高いドッグフードでも全般そんな感じなので、諦めてます。
- よく食べますがアレルギーによる痒みは収まりません。フードだけのアレルギーではないので、無理なのかもしれません。かなり期待していたので残念です。
- 手作り食にプラスのフードとしてリピートです。
食べた次の日はまだうんちはゆるい感じもしますが、栄養価や成分を考えると3か月位続けてみようと思える商品です。
我が子の名前の間違いを訂正のお電話を前回の到着後にさせていただいたのですが今回も間違ったままでした。残念な対応ですね。
我が家のくーは現在12歳のシニア犬ですが、幸い持病もなく健康体です。
今回は、吉岡フードの「オリジナルフード」をお試ししてみました。
吉岡フード(吉岡油糧)の「オリジナルフード」をレビュー
オリジナルフードのお試し体験セットを試してみました
吉岡フードは吉岡油糧のHPから”お試し体験セット”というのを注文することができます。これは送料も代引きもかからないため、本当に0円です。
しかしHPでお試しできるのは、「オリジナルフード」だけになります。うちの子配合にしてもらえる「オンリーワンフード」はなぜかHP経由では注文できず、楽天で注文することができます。
お試し体験セットの内容
お試し体験セットの中身は、このようになっていました。
- オリジナル(ライス)フード(フレーク)
- オリジナル(ライス)フード(5mmサイズ)
- オリジナル(ライス)フード(7mmサイズ)
- ビーフ+ミルク(サプリメント)
- プロテイン501(おやつ)
オリジナルフードは全て総合栄養食です。原材料は同じで、カットの大きさが違う3種類のドッグフードが入っていました。
その他に粉末状のサプリメントが1つ、おやつが1つ入っていました。
吉岡油糧のHPからお試し体験セットを頼む時は、先にお客様記入と愛犬のカルテを入力しなくてはなりません。
とても分かりづらいのですが、お試し体験セットのことが書かれている下の方に”新規お客様記入”というボタンがタップできるようになっていて、そこからお客様登録をします。
愛犬のカルテには年齢や気になることを入力する欄があります。気になることとして「涙やけと口臭」と書きました。
くーはドッグフードによって目やにが出るものがあります。口臭は歯石除去直後はなくなりましたが、歯磨きを怠ると口臭もしてきます。
オリジナルフードの原材料
*フレーク(一番細かいサイズ)です
お試しセットに入っていたオリジナル(ライス)フードの原材料を書き出したいと思います。
・馬
・豚
・牛
・魚
・鶏
・うるち米
・えん麦
・大豆ミール
・大麦
・鰹節
・ポテト
・ライ麦
・小麦
・黒大豆
・胡麻油
・昆布
・リノール酸
・ビール酵母
・果肉(糖質除く)
・ビタミン類
・ミネラル類
*吉岡フード(オリジナルフード)裏面より転記
※()・・悪いとまではいえないが、あまり好ましくないもの
※()・・好ましくないもの
穀物入りのドッグフードですが、人間が食べられるランクの食材を使っています。
オンリーワンフードではなく、オリジナルフードだからでしょうか。注文後特に吉岡油糧さんから電話などの連絡はありませんでした。
注文後何日かしてからドッグフードが届いたのですが、備考欄に書いた涙やけと口臭対策はしてくれているのかわからなかったので、電話してみました。
すると涙やけと口臭対策として、ビタミンAとカテキンを多く配合したとのことでした。よく見るとドッグフードの袋に書かれていました。
*愛犬の名前入りのドッグフードが届きました
カテキンは緑茶由来のもので、殺菌作用があると説明を受けました。
成分分析値
粗たんぱく質 | 19%以上 |
粗脂肪 | 7%以上 |
粗灰分 | 6%以下 |
水分 | 8%以下 |
粗繊維 | 6%以下 |
ビタミン・ミネラル | |
290kcal/100g |
たんぱく質がかなり少なめですね。このたんぱく質の量には驚きましたが、これはくーが12歳のシニアだからそのように配合してくれたのかもしれません。
製造日と賞味期限が記されている
*未開封時の賞味期限が書かれています。開封後は1ヶ月以内に食べきりましょう
ドッグフードには製造日がかかれているのは普通ですが、吉岡フードは賞味期限まで書かれていました。これはとても親切です。未開封の時の賞味期限が書かれているのですが、賞味期限が書いてあることで開封後もその期間までは食べられると勘違いしてしまう飼い主さんがいるかもしれないと思いました。
吉岡フードは無添加のため、商品の劣化は免れません。開封後は、ドッグフードの状態を見ながらできるだけ早め(1ヶ月以内)に食べきるようにしましょう。
誰が検品したか、責任者が明記されている
吉岡フードの袋には、検品者と責任者の名前まで記されていました。これもまたドッグフードには初の試みでとてもびっくりしましたが、今は野菜でも果物でも農家さんの顔が見えるものの方が安心できます。
なので、この検品印があった方が安心して与えられると思いました。
粒の大きさ
お試し体験セットには、フレーク、5mm、7mmと3種類入っていました。
*トイプードルのくーには5mmがちょうどよかったです
フレークは人間のシリアルほどペラペラな薄さではありませんが、噛む力が衰えてくるシニア期には食べやすいと思いました。
うちのくーはシニアですが、フレークだとほとんど噛まずに食べていたので、今は5mmがちょうどよいと思いました。
トイプードルに7mmでは少し大きく食べづらそうでした。
フードのにおい
クッキーのようなにおいがします。ドッグフード特有の嫌な匂いが全くしないので、ドッグフードの臭いが苦手な飼い主さんにもよいと思います。
うんちの変化
薄めのうんちをします。若干やわらかい気もしますが、概ね良いうんちと思います。
食いつき
最初はよく食べました。サプリメントをふりかけのようにした方が、食いつきはUPしました。しかし1週間もしないうちに飽きてしまったようで、この有様・・・。
*くーの必殺技。ドッグフードを無視するの術w
くーにとって、トッピングは必須みたいです。良いフードのはずなんだけどな。
涙やけの有無と口臭の変化
愛犬の気になる症状として”涙やけと口臭”というふうに書きました。
ビタミンA・カテキンを多く配合してもらった結果ですが、1袋目だからかな、正直特に変化はありませんでした。
1日の給与量
体重(kg) | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 18 | 20 | 30 | 40 |
給与量(g) | 40 | 70 | 85 | 105 | 150 | 170 | 190 | 220 | 240 | 285 | 370 | 400 |
出典:オリジナルフードの袋より転記
この表の給与量を1日2回以上に分けて与えていきます。
くーは約3kgなので、55gくらいでしょうか。結構少なめです。
オンリーワンフードを試してみたいとき
*これで5mm
私がHPから注文したのは「オリジナルフード」です。もともとパッケージされている標準のドッグフードですね。しかし吉岡フードのメインはうちの子配合にしてくれるという「オンリーワンフード」です。
このオンリーワンフードはなぜかHPに載っていないのですが、楽天市場から申し込むことができます。
>>ドッグフード お試し 国産 無添加 吉岡油糧 オンリーワンフード <1kg>(初回注文専用)涙やけ ダイエット シニア犬 など体調にあわせオーダーメイドで配合
初回注文専用とリピート用があるので、初回注文専用を選びましょう。送料が無料になります。
吉岡フードの価格
*これが5mmです。オリジナルフードの中で、5mmが一番高いです
オンリーワンフード(楽天)/ 1kg
オンリーワン(初回購入) | 2,602円(税込) |
オンリーワン(リピート) | 2,602円(税込)+送料648円 |
オリジナルフード(HP)/ 1kg
フレーク | 1,890円+送料 |
5mm | 2,106円+送料 |
7mm | 1,890円+送料 |
またこの他に、吉岡油糧×ナチュラルペットフードなどの販売店とのコラボフードなどもあります。コラボフードはオリジナルフードをベースに少し変化させているようです。
種類が多いため価格が分かりづらいですが、吉岡油糧を試すときというのは何かトラブルや心配事があってうちの子配合にしたい時でしょうから、オンリーワンフードが良いでしょう。
また、調合を変えたとしても価格は変化せず一律になります。
吉岡フードのデメリット
国産の無添加ドッグフードの吉岡フードですが、デメリットもあります。
食物アレルギーの子には向いていない
ワンちゃんに食材アレルギーがある場合は、吉岡フードは向いていません。特に肉類は馬、豚、牛、鶏など複数入っていますのでアレルギーの子はやめておきましょう。原材料の除去はできません。
吉岡油糧では、オンリーワンのフードでも作れない場合について書かれていました。
【食事を作れない場合の例】
○お客様より使用食材を指定された場合
お客様のご要望を伺った上で、当店と吉岡油糧で使用食材を決めさせていただきます。
「必ずこの食材を入れてほしい」というご要望は承れません。○食物アレルギーで使用食材が限定される場合
使用食材にアレルギー食材がある場合、その配合割合を減らして製造することはできますが、完全に除いての製造はできません。出典:ナチュラルペットフード
グレインフリーではない
吉岡フードには穀物が入っています。
人間も食べられる良質なものだとは思いますが、グレインフリーのドッグフードの方が安心です。
グレインフリーのドッグフードを食べさせたい飼い主さんにも吉岡フードは向いていません。
受注生産のため、すぐの配送はできない
受注をしてから商品を生産するというのが吉岡油糧の流れです。
新鮮なものが届くのとひきかえに、急な配送はできません。
また年末年始やGWは工場が停止するため、こちらが意識して早めに注文しておく必要があります。
オンラインサイトが非常に使いづらい
吉岡油糧はHP経由でドッグフードを注文することができます。
しかしどこから買えるのか本当に分かりづらいです。
私が注文したオリジナルフードのお試し体験セットはHP経由のみになりますが、その他の注文については楽天から買った方が非常に分かりやすいと思いました。
オンラインサイトが使いづらいのは、はっきり言って死活問題ですね。すぐに使いやすく変更したほうがよいと思います。
「吉岡フード(吉岡油糧)」管理人の評価とおすすめ度
4.0 / 5点

この点数をつけた理由
吉岡フードは、シニアになっていろんな心配事が増えてきたり、持病を抱えている子、病気を発症してしまったものの薬だけに頼りたくない場合には、相談しながら配分を変えられるためとても心強いドッグフードだと思いました。
しかし主原料の肉類が、馬、豚、牛、鶏など複数入っていて食物アレルギーの子に対応できない点や、価格が高いのがちとネック。
グレインフリーではないのも残念です。
国産のグレインフリーをお探しでしたら、ナチュロルを試してみてください。WEB限定で、100円でお試しができます。
\ 100円お試し中 /
-
-
『ナチュロル』というドッグフードの口コミ・レビュー【決定版】
『ナチュロル』は、待望の国産グレインフリードッグフード!2017年の発売当初から、当サイトでも爆発的に人気上昇しました。11歳トイプードルと私が、食いつきやうんちの様子など超細かく口コミレビューしています。ナチュロルをお試ししたい時は、こちらの100円モニターがお得です!
続きを見る